よくあるご質問

  • HOME > 
  • よくあるご質問

1.サービスについて

Q.

ジョブスコアとはどのようなサービスですか?

A.

ジョブスコアは、安定した経営基盤と従業員満足度の高さをスコアで可視化し、
学生に伝える就活支援サービスです。
企業の財務指標や人材投資に関する情報を独自スコアで表現することで、
知名度に左右されず本質的な魅力を届けることができます。

Q.

他の求人サイトとどう違うのですか?

A.

スコアリングによって企業の「見えにくい魅力」を数値で提示できる点が大きな違いです。
また、学生はゲーム感覚で就職活動ができる「ジョブクエ」機能を活用して、
意欲的かつ能動的にエントリー・説明会参加へと進む設計になっています。

Q.

決算書や働き方に関する情報の提出は必須ですか?

A.

はい、ジョブスコアのスコアリングに必要な情報としてご提出をお願いしています。
なお、これらの情報はあくまでスコア算出の目的にのみ使用し、当社から外部に開示することは一切ありません。

Q.

提出した情報の取り扱いが不安です。

A.

ご安心ください。取材前に必ず秘密保持契約(NDA)を締結いたします。
ご提出いただいた情報は契約に基づいて厳重に管理し、目的外利用はいたしません。

2.掲載・利用料金について

Q.

掲載やシステム利用に費用はかかりますか?

A.

いいえ。掲載およびシステム利用はすべて無料です。
初期費用・固定費は一切不要で、完全成功報酬型の料金体系となっています。

Q.

成功報酬の返金ルールについて教えてください。

A.

【新卒向け入社ゴールプラン】においては、内定を辞退された場合、または入社後3か月以内に退職された場合には、
成功報酬としてご請求した費用は全額返金いたします。

3.学生との接点・やり取りについて

Q.

エントリーがあった学生とどのようにやりとりできますか?

A.

学生からエントリーがあった場合、アプリ内のメッセージ機能を通じて直接やり取りが可能です。
チャット形式で迅速なコミュニケーションが可能となっています。

Q.

説明会やインターンの案内はどのように行いますか?

A.

メッセージ機能を通じて個別連絡が可能です。
また、イベント管理機能から学生への一斉配信やリマインドも行えます。

4.スコアと掲載内容について

Q.

スコアはどうように算出されますか?

A.

財務の健全性、従業員満足度、人材投資の姿勢など、独自の指標に基づいて構成されています。
具体的な評価項目は社外秘ですが、企業側にはスコアの構成要素と改善アドバイスをフィードバックいたします。

Q.

提出した情報はどのように掲載されますか?

A.

決算情報や離職率などの詳細データは、スコア算出にのみ使用され、当社から公開されることはありません。
取材記事として掲載される内容は、企業紹介や働き方の魅力など、求職者向けに発信すべき情報に限られます。
掲載前には必ず御社にご確認・ご承認をいただきます。

Q.

スコアや掲載内容は変更できますか?

A.

掲載情報(企業紹介、募集要項、イベント情報など)は管理画面から随時更新可能です。
スコアは年1回の審査・更新制で、評価データの提供内容により変動する場合があります。

5.サポート・導入支援について

Q.

掲載にあたって準備すべきものは?

A.

基本的な会社情報、採用に関する情報、希望する掲載プランをご共有いただきます。
必要に応じて、弊社がヒアリングのうえ内容整理・文案作成もサポートいたします。

Q.

掲載後の運用サポートはありますか?

A.

はい。スコア改善アドバイスや掲載文面のブラッシュアップ、イベント設計の相談など、
継続的なフォロー体制をご用意しております。

6.その他

Q.

中小企業や地方企業でも効果はありますか?

A.

むしろジョブスコアは、知名度ではなく「企業の中身」で選ばれたい企業様に最適なサービスです。
財務の健全性や職場環境への取り組みなどをスコア化することで、学生に本質的な魅力を訴求できます。

Q.

提出したデータを自社のWebサイトや広報資料に使っても問題ありませんか?

A.

はい、売上高・利益・離職率・有給消化率などの情報は、御社の判断で自由にご活用・ご公開いただいて問題ありません。

Q.

掲載の申込み方法は?

A.

ジョブスコアの企業ページよりお問い合わせください。担当者よりご案内を差し上げます。

「JOBSCORE」なら、採用活動の悩みをラクラク解決!

知名度に頼らない採用戦略を。
「良い会社なのに採れない」時代は、もう終わりです。
ジョブスコアは、選ばれる企業への進化を支援します。
まずは、貴社のスコア(魅力)を可視化し、
魅力を伝える準備をはじめませんか?

TOP